富士屋ホテルの香りをご自宅へ・・・
ホテルで実際に使用されているアロマや、別館菊華荘で使用されている置き香。そして、檜の上品な香りのバスパウダー。
やさしい香りと共に、ご滞在時の思い出が蘇ります。
富士屋ホテル館内で使用されているアロマオイルです。
ヒノキやレモンなど10種類の材料を合わせ、爽やかで清涼感のある落ち着いた香りに仕上げました。
リピートユーザーが多く、オンラインショップだけで、2018年は年間1050本、2019年は年間673本売れた、雑貨部門 人気No.1の商品です。
石川県に伝わる加賀伝統工芸「九谷焼」の香箱に、和の香りを閉じ込めた発泡セラミックス『g cube』をセット。
重箱の開け具合で香りの強弱を調節でき、上品な香りを静かに楽しむことができます。
重箱は、富士屋ホテルの象徴「花御殿」を彩る花々のモチーフを描いたものもご用意しています。
1878年の創業以来、多くのお客様から愛されてきた富士屋ホテルの温泉。その湯そのものを配合した入浴パウダーです。
香りはホテル館内のアロマのベースとなっている檜の香りに、湯色は朝もやに包まれる箱根の森林をイメージした淡緑色にしました。
ホテルで過ごすバスタイムのように、ゆったりと、お楽しみください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
お問い合せ・出荷業務の休業日
出荷業務の休業日